深城ダム(ふかしろだむ)

紅葉が残る中、国道139号線で深城ダムへ向かう。

この日はなんと放流中で数組の見学者がいた。

少し冷える。

まずは管理所でダムカードを入手だ。

ここのダムカードを入手したことで山梨県の多目的ダムをまとめた限定のダムカードも入手した。

玄関にダム見学受付のポスターが・・・一名様より受け受付してくれるらしい。

一通りダムの見学を終えたところで(この後の予定があるのでちょっとだけ)悩んだ末にダム見学をお願いした。

設備担当という方がダムを案内してくれることになった。

今年の台風の影響でダムの水が濁っており、なかなか濁りが取れないとのこと。

通常の水は青いらしいのだが現在は濁っているため緑に見えるそうだ。

エレベータで堤体の直下へ。

自由越流式の非常用洪水吐が6門あるが、今年の台風ではここから越流したそうだ。

音とともに地響きもあったらしく恐怖を感じたほどだったそうだ。

以前にも一度越流したことがあった(その時は20cmくらい)とのことだが、今回は60cmくらい高かったそう。

この様子は深城ダムのホームページに掲載されている。(2019/11/21時点)

形式   :重力式コンクリート

目的   :洪水調節

      流水の正常な機能の維持

      水道用水

堤高   :87m

堤頂長  :164m

河川   :相模川水系 葛野川

総貯水量 :644万㎥

ダム湖  :シオジの森ふかしろ湖

着手/竣工  :1978/2004




葛野川ダム(かずのがわだむ)

形式   :重力式コンクリート

目的   :発電

堤高   :105.2m

堤頂長  :263.5m

河川   :相模川水系 土室川

総貯水量 :1,150万㎥

ダム湖  :松姫湖

着手/竣工  :1991/1999

深城ダムの方に伺ったところダムへ向かう道は閉ざされており行くことはできないということだが、お勧めはしないが徒歩で向かうことはできるらしい。

かなり歩くとのことだったので今回はパスした。

あとで調べたところ片道15分程度でダムが見えるとのことだ。

かなりというほどの距離ではないな。

見学会とかの機会があれば良いのだが。

今回の旅程の中で予定していても行けなかったところ、そもそも予定できなかったところがある。

いずれ山梨のダム旅の続編を計画しよう。

さぁ次は東京へ向かうぞ。

東京のダム旅へ続く・・・

ダムへ続く道の入り口はこんな感じだ。

0コメント

  • 1000 / 1000